ホーム

2月11日 基準に立ち返るように変えられていく

基準に立ち返るように変えられていく
(マルコによる福音書9章2~9節)

 本日は「大斎節前主日」です。今週の水曜日より大斎節が始まり、4月1日の復活日(イースター)の前日まで続きます。教会では古くから、信仰を深める訓練の期間として、特別な期節である「大斎節」を定めてきました。この期間に、信仰を持とうと願っている者も、すでにクリスチャンになった者も、共に祈り、学び、自己を鍛練して、大斎節の後の復活日(イースター)の喜びに深くあずかってきました。
 大斎節には「四つの柱」があります。一つは「祈り」です。祈りと礼拝をとおしてキリストにますますつながることを求めます。二つめは「学び」です。学びをとおしてキリストの御心を深く知ろうとします。三つめは「奉仕」です。他者へ奉仕し、他者へ与えることを具体的に実行して、キリストの働きを自らもますます実践します。そして「克己」です。これまでの自分を乗り越え、これまで自分があえてしてこなかったことを自ら行い、ますますキリストと共に生きる自分となっていくことを求めます。大斎節とは、私たち一人一人が、ますます神の求めておられる生き方に、変えられていく出来事の時です。
 本日の福音書では、高い山の上でイエスの姿が変わる、という出来事が記されています。この「変わる」という言葉は、聖書の原文では「変えられる」という受け身の動詞で記されています。イエスは、神によって、その姿を変えられました。そしてイエスが弟子たちの前でその姿を変えられた時、そこにモーセとエリヤがいました。モーセはイスラエルの民に神よりの掟である「律法」をもたらした者です。そしてエリヤは神の掟である律法に立ち返るようにとの神の言葉を「預言」した偉大な預言者です。神によって姿を変えられたイエスと共に、律法という「基準」を示すモーセと、預言という「立ち返り」を示すエリヤがいました。それは、「基準に立ち返るように変えられていく」ということが決定的にイエス自らの姿によって明示されたことです。
私たちは、いつまでも同じ姿に留まる存在ではありません。イエスのように、神によって、「基準に立ち返る」ということを証しできる者へと変えられるのです。その変えられていく方向は、悲しみ、苦しみ、不安を越えて、神の招いておられる、愛と希望と喜びへとつづいているのです。

礼拝案内 Service

日曜日(第一日曜日を除く)
Sunday(except for first Sunday)

7:30 聖餐式 (Holy Communion)
9:30 日曜学校 (Sunday School)
10:30 聖餐式 (Holy Communion)
17:00 夕の礼拝 (Evening Service)

第一日曜日 first Sunday
9:30 日曜学校 (Sunday School)
10:30 朝の礼拝 (Morning Service)
17:00 夕の礼拝 (Evening Service)

■10:30からの礼拝には手話通訳があります。

聖日 Holy Day
7:30 聖餐式 (Holy Communion)

アクセス・地図 Access/Map

目白聖公会
〒161-0033 東京都新宿区下落合3-19-4
3-19-4, Shimoochiai, Shinjuku-ku, Tokyo, 161-0033, Japan
TEL:03-3951-5010
FAX:03-3951-5120

PAGE TOP