「神への愛」
(マルコによる福音書12:28-34)
律法学者がイエスにどの戒めが第一なのかを尋ねています。 答えは大まかに言うと「神を愛する」ということなのですが、律法学者はこのことをよく知っていました。なぜ、律法学者はこれをイエスに尋ねたのでしょうか?また、律法学者が神を愛するとき、そこには何があったのでしょうか?イエスの場合、ときに一人となって神との祈りによる交わりがありました。また、神の国を地上で実現するため、そこには、関わりのある人への愛がありました。
一方、律法学者が神を愛するとき、そこには犠牲の献げものやまた、見せかけの長い祈りがありました。イエスと律法学者では愛の表し方が違いました。
律法学者がイエスに対して戒めのことを尋ねたとき、律法学者の心のなかに愛、少なくともイエスのような対人に対する配慮はありまでんでした。
私たちもまた、神への愛を祈りや行動で示すとき、そこに愛があるのかどうか?よく心に留めたいと思います。イエスが出会った人に示した愛の姿勢を私たちも出会う人に対して示せたとき、イエスが律法学者に「あなたは神の国から遠くない」と言われた世界が私たちの間で繰り広げられることでしょう。
(執事ウイリアムズ藤田 誠)