ヨセフの夢で示された神の恵み
(マタイによる福音書1章18~25節)
イエス・キリストが母マリアの胎内に宿る物語はマタイによる福音書とルカによる福音書の2つに出てきますが、前者は父ヨセフ、そして、後者では母マリアの苦悩が描き出されています。ヨセフは正しい人であり、婚姻関係にあったマリアが身ごもっていることを知り、ひそかにマリアとの縁を切ろうとしました。ヨセフがマリアと婚姻関係にいたるまでどのような物語があったのかは分かりませんが、婚姻関係にある人が自分の知らないところで身ごもってしまったという事実はヨセフにとって相当ショックな出来事だったはずです。また、マリア自身もヨセフという婚約者がいながら、ヨセフとは関係のないところで身ごもってしまったことの大きな戸惑いがあったことは、ルカ福音書において示されている通りです。今日の主日はマタイによる福音書なので、よりヨセフの心に目を向けたいと思います。ヨセフが生きた時代、姦淫の罪にある者は石打ちの刑に合いました。複雑な心境だったかもしれませんが、マリアを石打ちの刑から逃れさせるようにひそかにマリアとの縁を切ろうとしたのはヨセフのやさしさだったのかもしれません。
ヨセフはおそらく幾重の思いを経てこのことを決めたように思います。それゆえ、彼は夢を見たのでしょう。私たちもさまざまな思いが重なるとそのことで夢を見た経験はないでしょうか?ヨセフは夢のなかで主の天使と出会い「インマヌエル=神は我々と共におられる」と呼ばれる男の子がマリアから生まれることを告げられます。また、その子の名を彼が人々を罪から救うゆえにイエス(主は救いという意味)と名付けるようにも言われます。ヨセフは生まれる子どもが自分たちの救い主であり、神がどのようなときにも共にいてくださることをこの夢で知り、彼自身が変えられていきます。人の思いをはるかに超えた神さまの恵みが苦悩しているヨセフのところに注がれました。マリアのところにも天使ガブリエルから神の恵みが注がれたであろうことはルカ福音書が示す通りです。
(執事ウイリアムズ藤田 誠)