最も小さな者の一人と
(マタイによる福音書25章31~46節)
今日の福音書では、二つの側の人々が示されます。「最も小さな者の一人」に手を差しのべた人々と、そうでない人々です。そのどちらの側の人々も、「いつ」自分がイエスに手を差しのべたのか、差しのべなかったのか、分かりません。イエス(王)に手を差しのべた者として祝福された人々は、その日常の中で、飢え、渇き、旅をし、裸であり、病気であり、牢に入っている人たちに、手を差しのべていました。人として他者を思いやり、その最も小さな者のために自分をささげて仕えていたのです。そのことがイエスと出会い、神に仕えることだったのです。一方、イエス(王)に手を差しのべず呪われた者とされた人々は、「いつわたしたちは、あなたをお世話しなかったでしょうか。」と聞きます。この質問の背景には、「もし最も小さな者が、あなただと事前に分かっていたなら、お世話したのに。」という、自分の名を上げるための他者に仕える姿勢が表れています。他者に仕える、最も小さな者に仕える、ということには、自分の思惑など全くありません。ひたすら、その他者が自分の隣人として共に生きていくように、自分が仕えていくのです。
いつイエスと出会い、イエスに手を差しのべ、神に仕えたのか、人は分かりません。そのことについて、今日の福音書は、最も小さな者の一人に仕えているならば、「今、イエスと出会い、神に仕えている」と私達に教えます。最も小さな者の一人と共に生きることの大切さと喜びを、今日の福音書は教えます。